\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/
ベッド先進国のアメリカにおいて8年連続売上No. 1の「サータ(Serta)マットレス」
世界3大ブランドの一角として、日本でもホテルオオクラやニューオータニで設置あり。
500個以上のポケットコイルを内蔵してるので、寝ているときの体を点で捉えて体圧分散をサポートしてくれるマットレスです。
\悪い・良い口コミ評判にジャンプ/
↓悪い口コミを見る↓![]() |
↓良い口コミを見る↓![]() |
サータマットレスの口コミを調査すると「重い」「ふんわりすぎる」悪い口コミもあります。
ただ「2年間使っていて使用感に問題なし」「寝心地が良く寝返りもスムーズ」「体重80kgの体をしっかり支えてくれます」良い口コミあるので、
サータ(Serta)マットレスで寝た感想
私以外のみんなの口コミ
みんなの不満を検証
提携ホテルに宿泊して「サータファイブスター6000」の寝心地を体験した私が本音で辛口レビュー。
\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/
目次
サータ(Serta)マットレスとは
寝心地 | 最高!寝返りスムーズで朝までぐっすり眠れた |
硬さ | 硬め |
値段 | 76,388円(税込)~ |
私の総評 | 腰痛持ちでベッドマットレスを探してるなら、最高におすすめ。50万円の種類もあるけど、最安値77,000円でも寝心地◎ |
総合評価 | 99点 |
\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/
サータ(Serta)マットレスとは「より快適な眠りと、健康の追及」をコンセプトに製造されたマットレスです。
独自のポケットコイルは、一つひとつのコイルが独立して数多く配列されてます。
体を点で捉え体のラインを優しくサポートしてくれるだけでなく、
独自のコイルはマットレス内部の放湿性に優れ快適な状態に保つ
凹凸とした詰物形状で体のフィット感を向上
80,000回の圧縮検査でポケットコイルの耐久性を証明
安全性を重視してファイヤーブロッカー(難燃仕様のマットレス)を採用
寝心地だけでなく安全性にも配慮したマットレスです。
ただやや値段は高め+全額返金保証はありません
4万円以下のマットレスをお探しの方はマットレス腰痛治ったで、今話題の4万円以下のマットレスの特徴を紹介してるので参考にしてください。
国内ネット通販サイトの販売状況はこちら。
公式通販名 |
Amazon |
楽天市場 |
Yahoo! |
au PAYマーケット |
ジャパネットたかた |
アイリスプラザ |
ディノス・セシール |
利用者の辛口の体験談!サータ(Serta)マットレス導入ホテルに宿泊した本音の口コミ
導入ホテルに宿泊してサータファイブスター6000の寝心地を確かめたので、
横向きで寝てみた感想
硬さ
反発力
実際に寝た感想を真剣に口コミをレビューしていきます。
私のプロフィール
プロフィール | 私(男性31歳) |
身長 | 164cm |
体重 | 66kg |
体型 | 普通 |
職業 | デスクワーク |
腰痛歴 | 幼少期より水泳選手をしていて、中学生の頃から腰痛もち(約20年) |
初めてサータ(Serta)マットレスに仰向けで寝たときの感想
はじめてサータマットレスに寝た感想は「硬めで反発力があり、寝心地最高!」になります。
さすが米国ホテル御用達のベッドマットレス。
ここまで体の凹凸にバネのスプリングが1つ1つフィットするベッドマットレスは初めてかも。
並列したポケットコイルの反発力もしっかり感じるから、腰痛持ちにおすすめできると感じました。
横向きで寝ても凹凸の段差はできない
腰に負担がかからない理想の寝姿勢は、体のラインが真っ直ぐになる姿勢です。
サータマットレスなら腰の付近が沈むことなく、頭・腰・下半身に凹凸の段差はできません。
筋肉の柔らかい女性の方、体重の軽い方でも寝心地の良さは間違いなし。
私と同じ体重66kg以上ある方は横向きで寝ても腰付近に違和感を感じないから寝心地最高のベッドマットレスです。
うつ伏せで寝ても底つき感なし
厚みのないマットレスだと底つき感があるから、うつ伏せで寝ると不快感を感じます。
サータマットレスは20cmの厚みがあるので全く底つき感はありません。
横向きからうつ伏せに寝返りをうっても振動を感じない&音もしない最高級のベッドマットレスです。
サータ(Serta)マットレスの硬さは「硬め」で寝返りしやすい
硬さは硬めなので、柔らかめのマットレスが好きな方には向いていません。
実際に寝てみて、サータマットレスは私と同じ体重66kg以上の方には、最高におすすめできるベッドマットレスであると分かりました。
女性や体重の軽い方でも、厚み20cmで底つき感を感じないから身体にフィットしていい寝心地になるかも。
夫婦で寝るなら寝返りの振動・音を感じないので、ダブルサイズ以上のサータマットレスをおすすめします。
厚み20cmのなかには並列ポケットコイルを使用
サータマットレスは厚さ20cm以上とかなり厚め。
他のベッドマットレスと比べても厚みがある&ポケットコイルを並列使用してるから、横向き、仰向けで寝ても底つき感はないです。
もちろ寝返りもしやすい最高級のベッドマットレスになります。
サータ(Serta)マットレスの寝心地まとめ
サータマットレスの欠点を挙げるとするなら値段の高さ。
ただ仰向け/横向き/うつ伏せで寝ても身体への違和感なし。
寝返りもスムーズにできるから、腰痛持ちの方、寝て起きたときの体の痛みが気になってる方にはおすすめです。
\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/
サータ(Serta)マットレスの口コミ評判を徹底調査
サータ(Serta)マットレスの口コミをAmazon、楽天で調査すると45件の口コミを発見。
そのなかでも人気のあるサーターマットレスダブルぺディックの星の評価は4,71とかなり高いです。

サータ(Serta)マットレスの悪い口コミ

敷いて挙げるなら、他のベッドマットレスと比べると、やや良いお値段がするところです。
サータ(Serta)マットレスの良い口コミ


あまり沈み込まず寝返りもスムーズです。

表面の感触は柔らかいので、体重の軽い人でも寝心地は悪くないのではないでしょうか。

寝心地もとても良くて、満足しています。
サータ(Serta)マットレスの口コミ評判まとめ【デメリット・メリット】
サータ(Serta)マットレスのデメリットはやや良いお値段がする点。
確かに価格は安くありませんが、サータマットレス導入ホテルに赴き、寝心地を確かめることはできます。
*もし寝心地を確かめるなら「どの種類のサータマットレス」を使っているから確認してから宿泊してくださいね。
ただ悪い口コミがある一方で、
「2年間使っていて使用感に問題なし」
「寝心地が良く寝返りもスムーズ」
「体重80kgの体をしっかり支えてくれます」
サータ(Serta)マットレス高評価の口コミも多かったです。
500個以上のポケットコイルを内蔵してるにも関わらず、7万円台とコスパ抜群の最高級マットレスになります。
\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/
サータ(Serta)マットレスと他のベッドマットレスを比較
ここでは実際に今わたしが寝ているものを含め、本当におすすめできるとマットレスをご紹介。
雲のやすらぎ | エアウィーヴ | NELLマットレス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
39,800円 | 71,500円 | 75,000円 |
90日返金保証 | 3年の素材交換保証 | 120日返金保証 |
17cmの厚み | 8cm以上の厚み | 21cmの厚み |
当サイト限定クーポン VPVUSHX2で10%割引 |
ー | 当サイト限定クーポン nellmattresfamilyで7,500円割引 |
詳細を見る→ | 詳細を見る→ | 詳細を見る→ |
そのほかマットレスの特徴に関する記事は以下を参考にしてください。
- 雲のやすらぎ口コミ:39,800円で当サイト限定クーポン配布中
- 雲のやすらぎクーポン
- エアウィーヴ評判:71,500円〜で今お使いの上のマットレスに敷いて寝心地を変えられる
- エアウィーヴ寿命
- ネルマットレス口コミ:75,000円で当サイト限定クーポン配布中
- モットン口コミ:39,800円で90日間の返金保証付き
- コアラマットレス口コミ:69,900円〜でワインがこぼれない動画で人気
- コアラマットレス店舗
- コアラマットレス返品
- マニフレックスアウトレット:公式サイト限定でアウトレットSALE開催中
- マニフレックス口コミ
- 西川エアーマットレス口コミ:49,500円〜でアスリートから人気の凹凸マットレス
- 西川エアー寿命
- トゥルースリーパー口コミ:低反発で公式サイトで期間限定セール実施中
- トゥルースリーパー半額
- トゥルースリーパー寿命
- エムリリー評判
- ドクタータフィ
- GOKUMINマットレス評判
- タンスのゲン評判
ツイッターのサータ(Serta)マットレスの口コミ評判

でもロゴとかネーミングのコンピュータ感が異常

でもロゴとかネーミングのコンピュータ感が異常

でもロゴとかネーミングのコンピュータ感が異常
知恵袋のサータ(Serta)マットレスの口コミ評判
サータマットレスはブランド価格で高いの?

5ch(旧2ch)のサータ(Serta)マットレスの口コミ評判
5chのサータ(Serta)マットレスの投稿を調べましたが、検索結果なしです。

サータ(Serta)マットレスをおすすめする人、しない人
最後にサータ(Serta)マットレスをおすすめする人、しない人をまとめると・・・↓
おすすめしない人
コスパの良いベッドマットレスを購入したい人
おすすめする人
仰向け/横むけ/うつ伏せで寝ても寝心地最高のベッドマットレスを探してる人
腰痛持ちの人
ブランドの信頼性からベッドマットレスを選びたい人
サーターマットレスは世界の一流ホテルでも使われている、最高峰のベッドマットレスです。
\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/
サータ(Serta)マットレスの最安値は公式サイト?通販の楽天・Amazonと価格比較
値段 | 送料 | 返金保証 | 特典 | |
公式サイト | 115,500円~ | 無料 | なし | なし |
楽天 | 59,000円~ | 無料 | なし | なし |
Amazon | 53,100円~ | 無料 | なし | なし |
サータ(Serta)マットレスの「サータポスチャーノーマル」の値段を公式サイト、楽天、Amazonで比較(アマゾンは種類が少ないのでおすすめできない)してみました。
価格を比べると公式サイトと楽天は同じです。
またサータ(Serta)マットレスにはユーティリティーシングル〜キングの10種類があり、
ユーティリティーシングル👉115,500円
シングル👉132,000円(税抜)
キング👉275,000円(税抜)
サイズが上がるごとに、値段も上がります。
サータ(Serta)マットレスのアマゾンの価格
Amazonのサータ(Serta)マットレスの値段は53,100円~になります。
サータ(Serta)マットレスの楽天の価格
楽天のサータ(Serta)マットレスの販売価格は59,000円~です。
サータ(Serta)マットレスの返品方法
サータマットレスの返品は自己都合不可です。
商品に不備がある場合に限り購入店舗に電話で問い合わせていきましょう。
商品不備の送料は、販売会社が送料を負担してくれます。
サータ(Serta)マットレスの店舗販売
東京/大阪/広島のショールーム/全国の取扱店舗でサーターマットレスは販売してます。
ただでさえ高いサータマットレス。
失敗したくないなら、最寄りの店舗若しくはショールームまで足を運んでいきましょう。
下記に東京/大阪/広島のショールームの情報を掲載しておきますね。
東京のショールーム
■住所 〒150-0002 渋谷区渋谷 2-12-19 東建インターナショナルビル 1F
■TEL 03-6419-8228
■FAX 03-3498-1790
■営業時間 11時00分~19時00分
■定休日 水曜日(祝祭日は営業)
大阪のショールーム
- ■住所〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 2-12-5 心斎橋イーストスクエア 2F-3F
- ■TEL06-6253-7065
- ■FAX06-6253-7066
- ■営業時間11時00分~19時00分
■定休日水曜日(祝祭日は営業)
広島のショールーム
■住所 広島市西区己斐本町 3-12-39
■TEL 082-271-4201
■FAX 082-271-4404
■営業時間 10時00分~17時00分
■定休日 水曜日、木曜日
サータ(Serta)マットレスのサイズの選び方
サータ(Serta)マットレスのサイズは全部で10種類あります。サイズ選びのポイントは、1人で寝るのか、それとも2人で寝るのか!
1人で寝る場合はシングルで良いです。ただゆったり寝たい方は値段に10,000円の差はありますがセミダブルがおすすめ。
2人で寝るならダブル一択です。
サータ(Serta)マットレスの品質保証
公式サイトからサータマットレスを購入すると、購入日から2年間の保証を受けることができます。
保証内容は取扱説明書、組立説明書、品質表示カードの説明にしたがって正常な使用状態で故障した場合、故障箇所を無償で修理してくれます。
品質保証を受けるには、保証書及び納品書又は領収書を提示する必要があるので捨てないように注意してください。
サータ(Serta)マットレスの使い方
敷き方
サータ(Serta)マットレスはベッドマットレスなので畳やフローリングに敷くのはおすすめしません。
収納方法
サータ(Serta)マットレスは2つ折り若しくは3つ折りにできないので押入によっては収納できないです。
お手入れ方法
サータ(Serta)マットレスの床面に溜まった湿気を放温しないと、カビ発生の原因や柔らかくなり凹んでしまいます。
ただでさえ高額な買い物です。
長く使うためにも3ヶ月に1ほど、直接太陽の光が当たらない風通しの良い場所に立てかけて、底面の湿気を乾燥させることをおすすめします。
サータ(Serta)マットレスはアスリートにおすすめなのか検証
アスリートに人気があるマットレスとは「優れた体圧分散」「寝返りが楽」を兼ね備えたマットレスです。
その理由は、優れた体圧分散や自然な寝返りができるマットレスだと、体の疲労回復度に差がでるからになります。
サータ(Serta)マットレスは体圧分散に優れ、自然な寝返りができるように設計されているので、アスリートにもおすすめのマットレスです。

少しでも毎日の練習の精度を上げたいなら、本当にサータ(Serta)マットレスはおすすめのマットレスです。
サータ(Serta)マットレスの会社情報
項目 | 詳細 |
会社名 | ドリームベッド株式会社 |
所在地 | 〒733-0812 広島市西区己斐本町3丁目12-39 |
電話番号 | 0120-652-321 |
代表者 | 小出克己 |
サータ(Serta)マットレスに関連する5つのQ&A
1.サータ(Serta)マットレスにおすすめの枕は?

おすすめの枕は体型と密接に関係するので、このマットレスにはこの枕と言い切ることはできません。
ただ目安として体格の小さい方なら4cm、大きい方なら最大10cm程度のマクラをおすすめします。
2.サータ(Serta)マットレスは蒸れる?

ただ敷いたままにすると湿気がたまります。
定期的に風通しの良い場所で湿気を取り除くようにしていきましょう。
3.サータ(Serta)マットレスは赤ちゃん、子どもでも使える?

ただ生後2年以内の乳幼児はホルマリン含有濃度が16ug/gを下回るものでないと販売できません。
赤ちゃん専用で購入するなら、事前にホルマリン含有濃度を確認して使っていきましょう。
4.サータ(Serta)マットレスで背中や首痛くなる?

ただ実際に寝てみて体が痛くなることはなかったです。
もし体の一部が痛くなる場合は、まだマットレスに体が慣れてないだけかもしれません。
5.サータ(Serta)マットレスのカバーは傷みやすい?

洗濯する場合は洗濯ネットに入れて、干すときは形を整えてから干すようにしてきましょう。
サータ(Serta)マットレス【まとめ】
サータ(Serta)マットレスの悪い口コミはありませんでしたが、やや値段が高いところはデメリットです。
悪い口コミがある一方で、これまで紹介したとおり、
「2年間使っていて使用感に問題なし」
「最高の寝心地」
「寝返りがうちやすく体に負担がかからない」
サータ(Serta)マットレスの良い口コミも多数あります。
実際に寝てみてコスパを除けば、最高品質のベッドマットレスと感じました。
\高級ホテルで使用!500個以上のポケットコイル/