睡眠科学を取り入れアスリートから人気、明日のコンディショニングを整える「東京西川AiR(エアー)マットレス」
今メジャーリーグで大活躍の大谷翔平/田中将大/三浦知良選手も愛用、2種類の硬さ(ソフト・ハード)を選べて通気性のよいウレタン素材を使っています。
3年保証付きで安心+特殊立体の凹凸構造でしっかり体圧分散してくれるマットレスです。
\悪い・良い口コミ評判にジャンプ/
↓悪い口コミを見る↓![]() |
↓良い口コミを見る↓![]() |
東京西川の製造しているマットレスですが、「慣れるまで寝つきが悪い」「臭いが気になる」悪い口コミもあります。
ただ「1年ぶりくらいに寝起きでサッと立てた」「安物マットレスを買うくらいなら最終的にお得」「高価なマットレスだけど腰が沈まなくて快適」良い口コミあるので、
西川Airの特徴
西川Airで寝た感想
エアーマットレス01とSIの違い
私以外のみんなの口コミ
西川エアー01(ゼロワン)の体験談を紹介します。
先に西川AiR(エアー)マットレスの「慣れるまで寝つきが悪い」不満の口コミを検証します。
結論からいうと、身体にフィットする凹凸部分が気持ちよくて寝付きは悪くありません。
西川AiR(エアー)マットレスの硬さは普通・硬めの2種類。
三つ折りマットレスも選べてマットレスの素材3年保証付きで試しやすい、世界で活躍するアスリートから選ばれたマットレスです。
目次
体を点でさせるマットレス東京西川AiR(エアー)とは
寝心地 | 凹凸の肌触りで寝心地いい!寝返りもしやすくて、朝起きたときの体の痛みなし |
硬さ | クッション性ありのソフト |
値段 | 44,000円~(ダブルサイズまであり、サイズ上がると+1万6,500円) |
私の総評 | これまで凹凸で寝てない方こそ、点で支える寝心地を体験してほしい!スポーツ選手はもちろん一般の方にもおすすめ |
総合評価 | 99点 |
西川AiR(エアー)とは日本のセルフケアのために開発され、トップアスリートやANA国際線のファーストクラスでも使用されてるマットレスです。
特殊立体構造により、体の一点に負担がかからないように体圧を分散、自然で無理のない寝姿勢を保持します。
体圧を分散して自然な姿勢を保持するだけでなく、
表面の多数の凹凸により、睡眠中の血行を妨げにくくする効果を期待
ウレタンの通気を促進する構造で、湿気や汗を分散
高度なクッション性で体にしっかりフィット
日本最大手の寝具メーカー東京西川開発
プロアスリートとヒアリングを重ねて作られた凹凸マットレスです。
マットレス腰痛治ったで、今話題の腰痛マットレスの特徴を紹介してるので参考にしてください。
西川AiR(エアー)マットレスの口コミ評判を徹底調査
西川AiR(エアー)マットレスの口コミをインターネットで調査すると1,000件以上の口コミで評価はかなり高いです。

西川AiR(エアー)マットレスの悪い口コミ
1.慣れなくて少し寝付き悪い

慣れないせいか、今のところ寝付きが少し悪いです
2.西川AiR(エアー)のウレタンの臭いが気になる

ウレタンの臭いが未だに気になるのが少しネックです。
3.西川の正規品はシーツも高額

西川製品は正規品のシーツも高額なのが難点。
西川AiR(エアー)マットレスの良い口コミ
1.1年ぶりに寝起きでサッと立てた

引き続き様子を見て、良かったら家族の分も買いたいです。
2.安物マットレスは買い替えるはめになるから西川エアーがお得

安物マットレスを検討されている方はこちらの方が最終的にはお得だと思って頂いていいです。
3.朝起きた際のこわばり解消された

4.腰沈まなくて快適に寝れる

今までより高価なマットレスですが、その分腰も沈まず快適です。
西川AiR(エアー)マットレスの口コミ評判まとめ【デメリット・メリット】
西川AiR(エアー)のデメリットは硬さに慣れないとい寝つきが悪いところ。
ただ悪い口コミがある一方で、
「1年ぶりくらいに寝起きでサッと立てた」
「安物マットレスを買うくらいなら最終的にお得」
「高価なマットレスだけど腰が沈まなくて快適」
西川AiR(エアー)高評価の口コミも多かったです。
西川エアーはプロ野球選手の田中投手や大谷投手、サッカー選手の三浦知良選手も愛用中。
3年保障付きだから、凹凸で寝心地に優れているだけでなくコスパに優れたコンディショニングマットレスです。
利用者の辛口の体験談!西川AiR(エアー)マットレスの本音の口コミ
東京西川エアーマットレスのシングルサイズを購入したので、
横向きで寝た感想
うつ伏せで寝ても腰への負担なし
西川エアーマットレスの硬さは「ソフト」
8cmの厚みからうまれる反発力と寝返りのしやすさ
実際に寝た口コミをレビューしていきます。
私のプロフィール
プロフィール | 私(男性31歳) |
身長 | 164cm |
体重 | 66kg |
体型 | 普通 |
職業 | デスクワーク |
腰痛歴 | 幼少期より水泳選手をしていて、中学生の頃から腰痛もち(約20年) |
初めて西川AiR(エアー)に仰向けで寝たときの感想
はじめて西川Airに寝た感想は「凹凸最高!ソフトの感触で底つき感なし」になります。
私は男性ですが、水泳選手だったこともあり筋肉が柔らかいので、結論からいうとクッション性のあるソフトな硬さの寝心地は良かったです。
凹凸のないマットレスと比べると、体のツボを刺激されてる感覚があります。
一つ一つの点が体を支える
横向きで西川AiR(エアー)に寝た感想
西川Airは横向きで寝ても凹凸の肌触りが心地よい。
横向きで寝ると肩や腰回りに違和感を感じる方もいますが、「8cmの厚みがあり、底つき感がないから横向きで寝ても寝やすい」です。
厚みのないマットレスだと、横向きに寝ると体が沈みすぎて、とても寝ることはできません。
一方、凹凸で厚みのある西川Airは頭・腰・下半身に段差ができないので、身体への負担を感じることなく快眠できます。
うつ伏せで西川AiR(エアー)に寝ても腰への負担なし
西川Airはうつ伏せで寝ても腰が痛くなることありません。
厚みのないマットレスでうつ伏せで寝ると、床への底つき感があり寝心地は悪く腰痛悪化の原因になります。
でも8cmの厚みがある西川Airは、腰への負担を感じることなく、とても寝やすいです。
西川AiR(エアー)の硬さはソフト〜ハードを選べる
硬さはソフトという印象。西川Airの硬さは、緑色とピンクのソフト〜青の硬めと選べます。
どのマットレスを選んでも凹凸だから、一つ一つの点で体をしっかり保持。
通気性もよく軽いから、女性でも寝やすいマットレスです。
8cmの厚みからうまれる反発力で寝返りもしやすい
箱から開けると8cmの厚みに復元
西川Airは厚さ8cmなので反発力は十分。
寝返りもしやすく、体の一部に負担がかからないように体圧分散できるつくりです。
寝姿勢から体を起こすときも、すぐに立ち上がれます。
西川AiR(エアー)の寝心地まとめ
西川Airは凹凸マットレスで頭・腰・下半身をしっかり支えてくれます。
横向きで寝ると肩や腰回りに違和感を感じるマットレスもありますが、8cmの厚みがあるから底つき感もありません。
マットレスの硬さがちょうどいいから寝返りもスムーズ。
寝起きに体が痛くなることもないから、翌朝スッキリと目覚めることができます。
【種類の選び方】硬さごとにおすすめの西川AiR(エアー)マットレス
種類 | ![]() エアー01 |
![]() エアー01 |
エアーSI |
硬さ | ソフト | ハード | ハード |
おすすめする人 | コスパNo. 1!ソフトな寝心地で寝たい人 | ハード(硬め)好みの人 | Airの進化モデルを体幹したい人 |
値段 | 44,000円~ | 44,000円~ | 88,000円~ |
公式サイト | 詳細→ | 詳細→ | 詳細→ |

西川AiR(エアー)01とエアーSIの違いを比較
西川エアーSIと西川エアー01を比べると、表面にある凹凸の数・構造が違います。
表面にある凹凸の数は、1860個。
血行を妨げにくく圧迫感を緩和する+ベース部が身体の沈み込みを調整し、ムリのない快適な寝心地を実現します。
3×3 Blockのより高度なクッション性により、しっかりとボディラインにフィットし、体圧を分散。
寝返りもスムーズで横向き寝にも対応、ウレタンの通気を促進するタテ・ヨコにクロスするスリットが、湿気や汗などの水分を速やかに発散してくれます。

国内ネット通販サイトの販売状況はこちら。
公式通販名 |
Amazon |
楽天市場 |
Yahoo! |
au PAYマーケット |
ジャパネットたかた |
アイリスプラザ |
ディノス・セシール |
西川AiR(エアー)と他のベッドマットレスを比較
ここでは実際に今わたしが寝ているものを含め、本当におすすめできるマットレスをご紹介。
雲のやすらぎ | エアウィーヴ | NELLマットレス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
39,800円 | 71,500円 | 75,000円 |
90日返金保証 | 3年の素材交換保証 | 120日返金保証 |
17cmの厚み | 8cm以上の厚み | 21cmの厚み |
当サイト限定クーポン VPVUSHX2で10%割引 |
ー | 当サイト限定クーポン nellmattresfamilyで7,500円割引 |
詳細を見る→ | 詳細を見る→ | 詳細を見る→ |
そのほかマットレスの特徴に関する記事は以下を参考にしてください。
- 雲のやすらぎ口コミ:39,800円で当サイト限定クーポン配布中
- 雲のやすらぎクーポン
- エアウィーヴ評判:71,500円〜で今お使いの上のマットレスに敷いて寝心地を変えられる
- エアウィーヴ寿命
- ネルマットレス口コミ:75,000円で当サイト限定クーポン配布中
- モットン口コミ:39,800円で90日間の返金保証付き
- コアラマットレス口コミ:69,900円〜でワインがこぼれない動画で人気
- コアラマットレス店舗
- コアラマットレス返品
- マニフレックスアウトレット:公式サイト限定でアウトレットSALE開催中
- マニフレックス口コミ
- トゥルースリーパー口コミ:低反発で公式サイトで期間限定セール実施中
- トゥルースリーパー半額
- トゥルースリーパー寿命
- エムリリー評判
- ドクタータフィ
- GOKUMINマットレス評判
- タンスのゲン評判
西川AiR(エアー)のアンケートで分かった口コミ
みんなの西川エアーの体験談が知りたくて、独自調査を行いました。
今回調査した項目はこちら。
- マットレスのなかでも西川エアーを選んだ理由
- 選んだサイズと理由
- 西川エアーの寝心地や気になる点
- ベッドフレームは使っているか
- どのくらい西川エアーで寝ているか体験談
マットレスのなかでも西川エアーを選んだ理由
寝てるときに体のケアをしたくて選んだ

店舗で試して寝心地が気に入ったから

腰痛や肩こり持ちで買いたいと考えており、試して寝れる店舗でしたので幾つか試させて貰った結果購入を決めました。
実際に寝てみたら寝心地が良かったから選んだ

選んだサイズ
東京西川エアーSIのシングルサイズ

予算的にシングルサイズを選んだ

夫婦でシングルサイズ2つ

夫婦でシングルを二つ並べるため
西川エアーの寝心地
折りたたみできないけど寝心地はいい

気になる点は、折り畳みできないこと。
おすすめしたい点は、起きたときにからだが痛くならない事です!
反発力もちょうど良く寝返りもうちやすい

点で体を支えて体圧分散を促すマットレスですが、全然気にならずに熟睡出来ます。
反発力もちょうど良く寝返りもうちやすいです。
点で体が支えられてるのを実感できる

メリットは寝心地が良いところです。
少し柔らかいですがちゃんと点で体を支えられているので、朝起きて身体中のコリもなくよく寝られます。
西川エアーの下に敷いてる寝具の口コミ
マットレスの下に除湿マットを敷いてる

除湿のため、マットレスの下に除湿マットを敷いて使っています。
起床後は、壁に立てかけています。
薄いマットレスの上に更にエアーを敷いて寝てる

薄いマットレスの上に更にエアーを敷いて寝ています。
すのこベッドの上に敷いてる

楽天でシングル1つで1万円程度で購入したもののうえに、エアーのマットレスを敷いて寝ています。
3年以上使ってる方の西川エアーの体験談
西川エアーを4年間使っていて調子がいい

起床時の体の強張りがなくなった気がしています。
寝起きで肩がパンパンだったり、頭痛もあったりしていましたが、おかげさまでずいぶん体調が良くなりました。
西川エアーを使って寝具の大事さが分かった

敷布団のことを知らない時はせんべい布団でも何でも良いと思ってましたが、年を取ってからは体が痛くなります。
エアーに寝るようになり体の痛みは緩和されました。
エアーのようなマットレスを知ってからは寝具はかなり大事なのだと分かりました。
西川エアーに買えてからよく眠れてる

それまではソファーベッドでしたので、柔らかすぎてすぐにお尻のところだけ凹むし、腰や肩が痛くなっていました。
マットレスに変えてから、そういったことがなくなりよく眠れるようになりました。
アンケートの体験談にあるように、西川エアーなら3年保証付で点で支える寝心地を味わえます。
西川AiR(エアー)マットレスの注文方法と届いた日のレビュー
西川エアーは寝具サイトから注文して5日後に佐川急便で届きました。
袋を開けると、テープ式で止められて三つ折りになった西川エアーがでてきます。
厚さ8cmと分厚いですが、テープで止めると場所を取らないで保管できますね。
西川AiR(エアー)はすのこベッドフレームの上に敷かなくてもいい
ただ、わたしは折りたたむのが面倒なこともあり、畳の上に引きっぱなしにして2週間に1回太陽に向けて干していました。
ここで豆知識になりますが、畳の上に西川エアーを敷くなら、すのこフレームを使うのはおすすめしません。
おすすめしない理由は畳とすのこがこすれて傷がついてしまうからです。
賃貸の場合は、畳の張り替えなど余計な出費の原因になる恐れがあります。
また、2週間に1回立てかけて湿気を取り除く対策をすれば、畳み以外の場所に敷いても、必ずしもすのこは必要ありません。
ツイッターの西川AiR(エアー)マットレスの口コミ評判
1.一流ホテルの寝心地を体感できる

2.睡眠の質上がって仕事のパフォーマンス向上した

結果、睡眠の質めっちゃ上がり、仕事のパフォーマンス上がったと思う。素晴らしい自己投資になった。
知恵袋の西川AiR(エアー)マットレスの口コミ評判
1.西川AiR(エアー)01,03,SEシリーズはどれがオススメ?

また二人はトレーニングをしているので、体型の割には体重が重いです。
ただし、SIは01に比べて、体に突起が当たる部分が多く、夏は暑いです。
腰痛がひどい夫がSI 、暑がりな子どもが01を使っています。
2.東京西川airのマットレスとベッドマットレスの違いは?

5ch(旧2ch)の西川AiR(エアー)マットレスの口コミ評判
5chの西川AiR(エアー)の投稿を調べましたが、検索結果なしです。

西川AiR(エアー)マットレスをおすすめする人、しない人
最後に西川AiR(エアー)をおすすめする人、しない人をまとめると・・・↓
おすすめしない人
本当に硬いマットレスで寝たい人
おすすめする人
腰痛もちで眠りが浅い人
運動をしている人
今まで凹凸マットレスで寝た経験がない人
高反発素材で作られている「モットン」と比べると、西川エアーの硬さは柔らかめになります。
ただ硬すぎるマットレスは、
女性の方
上記に該当する方は合わない方が多いです。
というのも、女子は寝返りでうつ伏せになると体に凹凸ができるので、硬めのマットレスでは腰へ負担がかかりやすいからです。
ソフトも選べる西川Airは、女性&硬めよりはソフト〜ハード(やや硬め)好みの男性に向いてます。
特に今まで凹凸マットレスで寝た経験がない方は、その寝心地の良さに驚くこと間違いなしです。
西川AiR(エアー)マットレスの最安値は公式サイト?通販の楽天・Amazonと価格比較
値段 | 送料 | 返金保証 | 特典 | |
公式サイト | 60,500円~ | 無料 | なし | なし |
楽天 | 0円 | 無料 | なし | なし |
Amazon | 0円 | 無料 | なし | なし |
薬局など店舗 | 販売なし | なし | なし | なし |
西川AiR(エアー)の値段を公式サイト、Amazonで比較(楽天と市販販売はしていません)してみました。
価格を比べると公式サイトと楽天は同じです。
また西川AiR(エアー)にはシングル、セミダブル、ダブルサイズの3種類があり、
セミダブル👉6,500円(税込)
ダブル👉77,000円(税込)
サイズが上がるごとに、値段も15,000円変化します。
西川AiR(エアー)マットレスのアマゾンの価格
Amazonの西川AiR(エアー)の販売価格は0円です。
公式サイトより、

西川AiR(エアー)マットレスの楽天の価格
楽天の西川AiR(エアー)の販売価格は0円です。
公式サイトより、

西川AiR(エアー)マットレスのアウトレットセール
西川AiR(エアー)マットレスの割引セールは通販限定で定期的に実施してます。
過去のセールは、大感謝祭セール・送料無料キャンペーン・Amazonギフト券5,000円プレゼントがありました。
アウトレットセールは西川公式オンラインショップのアウトレットのページで不定期販売してます。
西川AiR(エアー)マットレスの返品方法
西川エアーマットレスの返品、交換は購入した店舗に相談して、店員から「返品、交換可能です」とOKがでれば可能です。
必ずしも返品、交換できる訳ではありません。店舗購入する方は、店員さんに事前に返品・交換の条件を聞くようにしていきましょう。
西川AiR(エアー)マットレスの店舗販売

品切れの場合もあるので、最寄りの店舗に電話確認していきましょう^^
販売店舗まとめ
そごう横浜店:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階寝具売場 045-465-3192(直通)
東武池袋店:豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 6階寝装品 03-5951-8507(直通)
髙島屋高崎店:群馬県高崎市旭町45 高崎髙島屋 5階寝具売場 027-330-3951(直通)
松屋銀座店:東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 6階寝具売場 03-3567-1211(代表)
シエスタリア北千住マルイ店:東京都足立区千住3-92 北千住マルイ8F 03-5244-0101(代表)
FKDインターパーク店:栃木県宇都宮市インターパーク6-1-1 2階ホームファニシング 028-657-6566
三越名古屋栄店:愛知県名古屋市中区栄3-5-1 6階 052-252-3616(直通)
藤崎:宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 022-261-5111(代表)
函館丸井今井店:北海道函館市本町32番15号 (株)函館丸井今井 5階[エアー]ショップ 0138-32-1358
伊勢丹立川店:東京都立川市曙町2-5-1 042-548-2163(直通)川越丸広店:埼玉県川越市新富町2-6-1 丸広川越店5階[エアー]ショップ 049-224-1111
そごう千葉店:千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店7階寝具売場 エアーショップ 043-245-8396(直通)
京王新宿:東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店6F[エアー]ショップ 03-5321-5364(直通)
丸井今井札幌本店:北海道札幌市中央区南1条西2-11 丸井今井札幌本店 一条館6階 011-205-1712
伊勢丹浦和店:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1 伊勢丹浦和6F 048-815-8595
西川AiR(エアー)マットレスのサイズの選び方
サイズ | 厚さ | 横 | 長さ |
シングル | 140mm | 970mm | 1950mm |
セミダブル | 140mm | 1200mm | 1950mm |
ダブル | 140mm | 1400mm | 1950mm |
西川AiR(エアー)のサイズは全部で3種類あります。サイズ選びのポイントは、1人で寝るのか、それとも2人で寝るのか!
1.1人で西川AiR(エアー)に寝るならシングル若しくはセミダブルサイズ
1人で寝る場合はシングルで良いです。
ただゆったり寝たい方は値段に10,000円の差はありますがセミダブルがおすすめ。
2.3人で西川AiR(エアー)に寝るならダブルサイズ
2人で寝るならダブル一択です。
いずれにせよ10年保証になるので、安心して試すことができますよ^^
西川AiR(エアー)マットレスの使い方
西川AiR(エアー)の敷き方
西川AiR(エアー)は直接ベッド、畳やフローリングに敷いて寝ることができます。

西川AiR(エアー)の収納方法
西川AiR(エアー)は2つ折り若しくは3つ折りにできないので押入によっては収納できません。
西川AiR(エアー)のお手入れ方法
西川AiR(エアー)の床面に溜まった湿気を定期的に放温しないと、カビ発生の原因や柔らかくなり凹んでしまいます。
週に1回は直接太陽の光が当たらない風通しの良い場所に立てかけて、底面の湿気を乾燥させていきましょう。
またマットレスカバーは取り外して中性洗剤と水で手洗いすることができます^^

西川AiR(エアー)マットレスの寿命を問い合わせた口コミレビュー
西川AiR(エアー)マットレスの寿命について、西川株式会社に問い合わせると、寿命の目安は7~8年と回答をいただきました。
エアーマットレスの種類・硬さの違いで耐久年数に差が出ることはないそうです。
西川AiR(エアー)長く使いたいなら頭と足の位置をローテーションする
西川AiR(エアー)の寿命を長持ちさせ方法の一つとして、頭と足の位置をローテーションする方法があります。
「西川エアー寿命」こちらの記事に、西川エアーの耐久性+へたり復活法を口コミレビューしてるので参考にしてください。
西川AiR(エアー)マットレスで腰や背中痛いか口コミ評判レビュー
西川AiR(エアー)マットレスで寝てみて、腰痛悪化・背中痛くなったかというと痛くはなりませんでした。
マットレスで腰痛悪化する原因の一つとして、硬さが合ってな点を挙げれます。
ただでさえ高いマットレスを購入するなら、自分の硬さに合ったマットレスを選んでいきましょう。
西川AiR(エアー)マットレスはアスリートにおすすめなのか検証
アスリートに人気があるマットレスとは「優れた体圧分散」「寝返りが楽」を兼ね備えたマットレスです。
その理由は、優れた体圧分散や自然な寝返りができるマットレスだと、体の疲労回復度に差がでるからになります。
西川AiR(エアー)は体圧分散に優れ、自然な寝返りができるように設計されているので、アスリートにもおすすめのマットレスです。

少しでも毎日の練習の精度を上げたいなら、本当に西川AiR(エアー)はおすすめのマットレスです。
西川AiR(エアー)の枕[エアー4D]ピローの特徴
値段 | 19,800円 |
サイズ | 63×38×11cm |
特徴 | 28個の穴で通気性に優れ高さ調節可能 |
[エアー3D]からリニューアスした[エアー4D]ピローは、心地よくフィットするウレタンの触感をいかして、通気性を向上しています。
枕内部の温度上昇をおさえるマテリアルの組合せによって、快適な眠りの環境をキープ。
体型や敷き寝具の影響による高さ調整も、より適確にできるよう進化したコンディショニングピローです。
[エアー4D]ピローの口コミ評判
1.ウレタン商品にない触感で高さちょうどよい
フィット感、横向き時の高さがよい。
他のウレタン商品に無い触感。
2.安定感もあり寝返りも楽にうてる
ほどよい弾力で頭を優しく支えてくれています。
安定感もあり、寝返りも楽に打てます
[エアー4D]ピローは体型やマットレスの高さで枕の高さを調節可能。
枕のなかで唯一のコンディショニングピローです。
西川AiR(エアー)の会社情報
項目 | 詳細 |
会社名 | 西川株式会社 |
所在地 | 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8−8 |
電話番号 | 03-3664-3964(東京オフィス) |
代表取締役社長 | 西川 康行 |
1.創業450年を超える西川株式会社の特徴
西川株式会社は、日本の老舗寝具メーカー。
羽毛布団・マットレスといった布団関連製品の製造・卸販売を主要事業としています。
事業の源流は1566年創業(戦国時代から続いている)と古く、1940年代から2019年までの間、会社が複数に分かれ独立採算していました。
2.会社の創業時の歴史
1566年に近江の商家西川家に生まれた仁右衛門が蚊帳の販売を始めて創業しました。
その後、豊臣秀次による八幡(現在の滋賀県近江八幡市)への八幡山城築城に際して、西川家はこの城下に移住。
仁右衛門は1587年に山形屋を開設して、蚊帳の製造・販売を開始したのち畳表の製造・販売も行っています。

西川AiR(エアー)マットレスに関連する5つのQ&A
1.西川AiR(エアー)におすすめの枕は?

おすすめの枕は体型と密接に関係するので、このマットレスにはこの枕と言い切ることはできません。
ただ目安として体格の小さい方なら4cm、大きい方なら最大10cm程度のマクラをおすすめします。
2.西川AiR(エアー)は蒸れる?

ただ敷いたままにすると湿気がたまるので、1週間に1回は風通しの良い場所で湿気を取り除くようにしていきましょう。
3.西川AiR(エアー)は赤ちゃん、子どもでも使える?

ただ生後2年以内の乳幼児はホルマリン含有濃度が16ug/gを下回るものでないと販売できません。
赤ちゃん専用で購入するなら、事前にホルマリン含有濃度を確認して使っていきましょう。
4.西川AiR(エアー)で背中や首痛くなる?

ただ実際に寝てみて体が痛くなることはなかったです。
もし体の一部が痛くなる場合は、まだマットレスに体が慣れてないだけかもしれません。
5.西川AiR(エアー)のカバーは傷みやすい?

洗濯する場合は洗濯ネットに入れて、干すときは形を整えてから干すようにしてきましょう。
西川AiR(エアー)マットレス【まとめ】
西川AiR(エアー)の悪い口コミのなかには「初めは寝心地が悪い」悪評もあります。
悪い口コミがある一方で、これまで紹介したとおり、
「1年ぶりに寝起きでスッと立てた」
「これまでのマットレスより、明らかに寝心地が違う」
「安物のマットレスより、総合的にみてコスパ◎」
西川AiR(エアー)の良い口コミも多数あります♪
プロ野球選手、サッカー選手など多数のプロスポーツ選手愛用中なので、ぜひお試しください^^